BLOG
2021-12-29
幸福度アップの年末年始を。今すぐできるウェルネスヒント6選
年の瀬くらいゆったり過ごしたい。そう思うのに後回しにしていたことをこなしたり、大掃除をしたり、何かとせかせかしてしまいますよね。でも、この時期こそ今年頑張った自分に、“心地いいこと”を1日の中に少しでも取り入れてあげて欲しいのです。あなたが生き生きとしている姿は、きっと周りの人をも笑顔にするから。
そこでENDOCAは、年末年始をエネルギッシュに過ごすための6つのホリデーヒントのリストを作りました。簡単にできるので、ぜひ休暇中も思い出してトライしてみてくださいね。
一年の締めくくりとして、ゆっくり休むことは自分への最も大切なプレゼントのひとつです。自分の時間を確保し、セルフケアに努め、ジャーナリングを試みてもいいかもしれません。寝る前にゆっくりお風呂につかると、より深く安らかな眠りを誘います。リラックス時間には、カモミールティーに生はちみつをティースプーン1杯入れて飲むのもおすすめです。
積極的に散歩へ出かけましょう。歩くことのリズムと、その繰り返しが創造力を刺激します。スタンフォード大学の研究によれば、座っている時よりも歩いている時のほうが、平均60%も創造的思考を高めることが分かっています。また、日光を浴びることで気分が高まり、落ち着いて集中することができます。
運動によってエンドルフィン(幸せホルモン)が分泌されることは有名です。
最近のウェイン州立大学の研究では、ランニング、水泳、ウェイトリフティングなど、さまざまな種類の運動によって、その人の健康状態に関わらず、エンドカンナビノイドの増加が観察されたと報告されました。エンドカンナビノイドといえば、CBDとも深い関係がありますよね。
エンドカナビノイドレベルを上げるには、自転車やランニングなどの中程度の運動強度の方が、低速や低傾斜での歩行といった低強度運動よりも効果的であるようです。このことから、効果を十分に得るためには、少なくとも30分間、心拍数を高く保つこと、つまり、最大心拍数の70%~80%の間で心拍数を保つことが重要であることが示唆されました。
目標心拍数(最大心拍数の70%~80%)の求め方
220-年齢(歳) = 最大心拍数
最大心拍数 × 0.7~0.8 = 目標心拍数
CBDは体内のバランス維持をサポートし、穏やかな感情を促進することが知られています。CBDオイルドロップスを舌下に、またはCBDカプセルを摂取することで、良質な睡眠やリラックスタイムをサポートしてくれます。
日頃関わっている人、自分がいる環境など、感謝している対象とその理由トップ10を考えてみてください。人の思考はどうしても、自分の手中にないものばかりを追ってしまいます。感謝していることを指折り数えて声に出して言う、またはノートに書き出すことで、今の自分がどれだけ満たされているか自覚でき、前向きな気持ちになれるはず。寝る前に行うのがおすすめです。
深い呼吸、特に吐く息を長くすると副交感神経が高まり、平穏な気持ちを取り戻すことができます。1日5分間、心を静かにしてみるのもいいでしょう。
【ストレス緩和、リラックスに。5分間瞑想】
携帯電話のタイマーを使えば、寝落ちしてしまう心配もないので、1日のどのタイミングで行っても◎。穏やかな瞑想用の音楽をかけたり、エッセンシャルオイルを両手にすりこみ深く吸い込んだりすると、より安らぎを感じられます。
私たちの周囲では、ハッピーなことも悲しいことも日々いろんな出来事が起こります。自分自身の内側に平和を育むスキルを身につけておくことは、よりウェルビーイングに過ごすのに大いに役立ちます。上記のヒントを参考に、今年の年末年始もよい時間をお過ごしください。